2021/11/19 【カテゴリ:歯周病について】
歯周病は、今や国民病の1つとも言われる患者様の多い疾患の1つです。歯周病治療には、継続が大切です。今回は、歯周病の治療方法について、ご説明いたします。最近、歯医者さんに行っていない、歯磨き時に出血するなど・・・
2021/10/11 【カテゴリ:歯周病について】
タバコの煙には多くのの化学物質が含まれています。その中でもニコチンや発癌性物質などの有害物質は200~300と言われており、それらが口腔内でも悪影響を及ぼします。そのため、歯医者で禁煙をすすめられた方も多いのではないでしょうか・・・
2021/9/15 【カテゴリ:歯周病について】
実は、歯を失う原因で最も多いのが歯周病です。初期の歯周病を含めると成人の80%以上がかかっていると言われる身近な歯ぐきの病気です。歯周病は一度治っても、再発してしまう可能性があります。では歯周病にならないためには・・・
2021/9/1 【カテゴリ:歯周病について】
2016年に厚生労働省によって行われた歯科疾患実態調査によると、65歳未満の約15%前、65歳以上では約10%が歯肉に自覚症状があると回答しています。この数値を見ると、“あれ?歯周病にかかっている人って少ないの?”とお考えになるかもしれません。
2019/09/30 【カテゴリ:歯周病について】
歯を失う二大原因は、虫歯と歯周病です。そのうち歯周病は虫歯と異なり、痛みをあまり感じないまま症状が進行するため・・・
2019/09/28 【カテゴリ:歯周病について】
歯周病は、歯と歯ぐきに炎症を起こし、歯を支える歯槽骨が徐々に吸収されることによって歯がグラグラしてしまう病気です。・・・
2019/09/27 【カテゴリ:歯周病について】
不幸にも歯を残すことができなくなってしまった場合、早急に噛む機能を取り戻す治療を行う必要があります。欠損部分の補綴治療には入れ歯・・・
医療法人社団デンタルケアコミュニティ
あやせ院院長
齋藤 栄崇歯科医師
【経歴】
2006年 日本歯科大学 新潟歯学部卒 大学病院で一般歯科、口腔外科を中心に治療経験を積む
2007年より 一般の歯科医院にて、一般歯科、小児歯科、口腔外科のほか、訪問歯科を多数経験
2011年 あやせ院の院長に就任
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 | ○ | ○ | ○ | × | ○ | ○ | × |
午後 | ○ | ○ | ○ | × | ○ | ○ | × |
午前:9:00~12:30
午後:14:00~18:30
休診日:木曜日・日曜日
※祝日でも休診になる場合がございます。直接お電話にてご確認ください。